· 

5歳2か月

平成から令和になりましたね。僕は仕事だったのですが、我が家の晩御飯は令和オムライスだったみたいです♪

 

 

言葉の種類は少しずつ増えていて、幼稚園であったことを聞くとたまに話してくれることも増えてきた。何を言ってるのか分からくて、ママの解釈を加えないと理解できないこともあるけどw

たとえば療育施設でどんなことをしたのか聞いたとき、「〇〇くんがじゅんばんぬかして、うんたらかんたら・・・」という風に後半はもはや単語じゃなくなってわかんなくなるけど、どうも順番を抜かされたことに怒って、その子に向かって何かを言ったら顔を引っかかれちゃったらしい。実際はるくんの顔に引っかかれた痕があった。

僕が「仲良くしーや」って言ったら、「なかよくしないって言ってた」ってはるくんが言ったんだけど、それははるくんが過去に言ったという意味なのか、その子がそう言っていたという意味なのか、そのあたりを理解するのが難しいことが多い。

 

トイレは自分で行くことを宣言して行ってくれることも増えてきて、日中におもらしをすることはめったになくなってきた(週に1回くらい?)。夜のオムツはまだまだ取れそうにないけど。朝に、オムツの許容量を超えて布団が濡れていることもある。

おもらしとは別だけど、パンツをあげずにトイレから出てくるのもなんとかしていかないとダメだなぁ。

 

おならぷぅ!や、リサイクルマークには相変わらずはまっている。

 

おちんちんをローテーブルにこすりつけることは時々やっているんだけど、僕が注意するとなんだか体裁の悪そうな顔をしてむすっとしていたり、話をそらそうとしたりする。どうやら良くないことだということは理解しているみたいだ。

 

一番病はあいかわらずで、僕が勝ってしまうとすぐに泣きそうになったりするので、それをフォローするのが大変。「負けてもいいんだよ」っていうことを少しずつ教えている。