· 

3歳5か月②

まさかの続きw

 

最近、「ちゃうちゃう」って首を振りながら言うことが出てきた。

たぶんどこかで「ちがう」を覚えて、発音しているんだと思う。

でも連続で「ちゃうちゃう、ちゃうちゃう」って言われても、こちらは何が違うのか分からなかったりして、伝わらないとはるくんもさらに「ちゃうちゃう」って機嫌悪くなったりして大変。

 

発音する言葉はほとんどが名詞だけど、動詞で「落ちた」はなぜか早くから覚えている。しかも過去形。日常生活でよく使っているからかな?

ご飯のときとか、下に何かを落としたときに「おちた」って言うのだ。

 

「とってー」っていう要求の言葉が出ることもある。

うまくいくと「アンパンマン(のぬいぐるみ)とってー」みたいな。

でもはるくんはすぐに人にやらせようとするので、そう言われたときには「はるくんとってー」って言い返したりして、取らせたりするようにしている。

 

幼稚園で練習しているのかママが教え込んでくれたのか、いつのまにか口の中に水を含んでくちゅくちゅしてぺーってすることが出来るようになっていた。

歯磨きは嫌がるけど、終わったら洗面所でくちゅくちゅぺーをしている。

 

あいかわらず睡眠障害というのか、夜中に起きてぐずったりすることがある。いつもママにまかせてしまっているので申し訳ない。

こないだも悪い夢を見て起きたのか、「じょうず~」って泣きながら言っていて、たぶんこれはママに「じょうずって言って」って意味だと思うんだけど、それでママに「上手」って言ってもらわないと泣き止まなかったりして、色々と難しいことがある。言ったからってすんなり泣き止むわけでもないしね・・・